空調服ってどんな服? 失敗しない空調服の選び方。

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
空調服の選び方 ウェア

どうも、く~とです。

今回は夏場の暑さ対策のおすすめのアイテム空調服をご紹介いたします。

夏になると気になるのが熱中症などに対する暑さ対策があげられます。特に野外での作業や空調設備のない屋内での作業など気を付けなければいけないシーンはたくさんあります。

年々気温が上昇し続ける中で熱中症対策をせずに猛暑を乗り切ることは、かなり難しくなってきています。

そんなときに強い味方となってくれるのが空調服なのです。今回はそんな空調服の失敗しない選び方についてご説明していきたいと思います。

今回の記事は

  • 空調服について知りたい
  • 空調服の選び方について知りたい
  • 熱中症対策に有効なグッズを探している

そんな方にオススメの記事となっています。

広告

空調服ってどんな服?

空調服簡単にいうとファン付きの服(作業着)のことです。

ファンで服の中に空気を送り込んで服の中で空気を循環させて涼しく感じさせてくれるという優れモノの服(作業着)なのです。

約10年くらい前から徐々に暑さの厳しい作業現場などで使用する人を見かけるようになりました。

広告

そもそも空調服ってなぜ呼ばれているの?

空調服(株)空調服が開発したもので、”商標登録”をしている名称なので空調服と名乗れるのは㈱空調服だけなのです。

ただ世間的にいろんな空調服が発売されてファン付きの服が空調服というふうに多くの方が認識されているように思います。

僕もそう思っていたうちの一人でした。あまりに空調服という言葉が浸透しすぎていますのでここでも空調服という言葉を使わせていただいています。

空調服の大枠3つ

そして空調服を選ぶ前にもうひとつ知っておいてほしいのは、販売されているグループが大枠として3つに分かれているということです。

  1. 空調服枠
    ㈱空調服が製造したファンを取り付けて販売する空調服メーカーの枠。
    ・空調服
    ・ジーベック
    ・自重堂 など
  2. 空調風神服枠
    ㈱サンエス(空調風神服)が製造したファンを取り付けて販売する枠。
    ・サンエス
    ・ミズノ
    ・ビッグボーン など
  3. 独立系ブランド枠
    独自でファンから服までを製造し販売している枠。
    ・バートル(エアークラフト)
    ・村上被服(HOOH ”鳳凰”)
    ・クロダルマ(エアーセンサー) など

このような大枠のグループ分けがあることを知っていただくと空調服選びが比較的しやすくなります。

空調服の基本セット

  • 空調服
  • ファン
  • バッテリー
  • 充電器

この4点が基本のセットになります。
基本的にセット販売になっていますが単品での販売もされていますのでお間違えの無いようにしてください。

空調服選びのポイント

  • 価格
  • 風量(電圧)
  • バッテリーの持続時間
  • ファンの厚み
  • バッテリーの重さ
  • 服のタイプ(長袖、半袖、ベスト、フード付き)
  • デザイン(見た目のデザイン、カラーなど)
  • 充電時間
  • ブランド

まずは何を重視するのか?の優先順位を決める。

優先順位は作業環境、作業内容によって違ってくるので自分の使用状況をしっかり考慮して選ぶことがポイントです。

昨年僕が空調服を購入しようと考えたときに選ぶポイントとして、まずは自分の働く環境を思い返してみました。

  • 何時間くらい空調設備のない中で作業をするのか?
  • 作業環境がどの程度の暑さでどれくらいの風量のものだと暑さを軽減できるのか?
  • 作業内容としてどのようなデザイン(形)のものが適しているのか?

それを踏まえた上で僕が求めたものは、

  1. 7時間は使用できるもの。
  2. 風量もできるたけパワーのあるもの。
  3. 動きやすさ。(ファンの厚み)
  4. ベストタイプのフード付き。
  5. いかにも作業服というデザインでないもの。

この5つを優先順位として空調服選びをしました。

優先順位が決まればあとはいくつかに候補を絞って自分がしっかり納得できるものをその中から選んでいくだけです。

そして最終的に候補を3つに絞りました。

購入の候補となった3つのメーカー

そして今回の購入に向けて僕が候補にあげたのが


【ジーベック】 空調ウェア 【空調ウェア フード付き ベスト XE98024 +薄型ファン(ブラック)+14.4Vバッテリーセット(SK00012)+200g大型保冷剤2個】 コン・M

ジーベック(空調服グループのもの)
XE98024 ファン&バッテリーセット


電動ファン付ウェア 空調風神服 ベスト 2022年新型 12Vバッテリー/ハイパワー/ファンセット KU92112 RD9290J RD9220H 風気路メッシュ ポリエステル100% サンエス SUNS<099-KU92112-5t> (5L, 30-オレンジ)

サンエス(空調風神服グループのもの)
KU92112 ファン&バッテリーセット


バートル エアークラフト パーカーベスト・赤ファン・13Vバッテリーセット AC1094 S 42ロイヤルブルー

バートル(独立系ブランドのグループのもの)
AC1094 ファン&バッテリーセット

以上の33種類です。

購入当時は2021年でしたので2021年モデルから選びました。

各メーカー3社の比較

それぞれを比較してみましょう

ジーベック

XE98024 ファン&バッテリーセット
価格:21780円 税込み(2021年6月時点)
稼働時間:7.2Vで約8時間
ファンの厚み:41㎜
バッテリー重量:254g
充電時間:約8時間

サンエス

KU92112 ファン&バッテリーセット
価格:21648円 税込み(2021年6月時点)
稼働時間:9Vで約9時間
ファンの厚み:38㎜
バッテリー重量:300g
充電時間:約4時間

バートル

AC1094 ファン&バッテリーセット
価格:21000円 税込み(2021年6月、実際の購入金額2021年モデル
稼働時間:10Vで約7時間
ファンの厚み:37㎜
バッテリー重量:303g
充電時間:約7時間

分かりやすく表にして

比較してみましょう

ジーベックサンエスバートル
価格(税込)21780円21648円21000円
稼働時間7.2Vで約8時間9Vで約9時間10Vで約7時間
ファンの厚み41㎜38㎜37㎜
バッテリー重量254g300g303g
充電時間約8時間約4時間約7時間

まず価格はどれもほぼ同じ。稼働時間は希望の7時間稼働させれる電圧で比較しています。基本的には数字が大きいほど風量があるとみてください。

風量でみるとバートルの10Vですが、稼働時間でみるとサンエスの9時間となります。

ファンの厚みはサンエスとバートルが薄いです。

バッテリー重量はジーベックの254gが一番軽量です。

充電時間はサンエスの4時間がダントツとなっています。

こうして比較してみたときに僕の判断基準として7時間稼働すればOKというのがありましたのですべてクリアしているなら風量の大きいものということで10Vで7時間稼働のバートルが一歩リードしました。

そして次に動きやすさ。

作業中にいろんな動きや運動量が多い職場のため、動きやすさも重要なのですがファンの薄さなのか?重量なのか?という部分で重さより薄さの方が僕の作業環境上は優先すべき点でしたのでサンエスとバートルがまた一歩リードしました。

充電時間については7時間稼働できればその日のうちに充電する必要性は僕自身さほど感じていませんでしたので、特に判断材料にはなりませんでした。

そうなると残るはデザインになるのですがこのデザインで一気にバートルに気持ちが傾きました。これはもう好みの問題になると思いますが、バートルのデザインはとにかくお洒落だと感じました。可愛くもあり格好よくもありという感じで。

結果バートルのAC1094に購入を決めることとなりました。

このように自分にとっての優先順位を明確にしておくことで自分の作業環境に合った空調服を正しく選ぶことが可能になります。

く~との視点で
おすすめポイントをお伝えする

く~POINT!

空調服は年々進化して種類も数多く出ていますが、選ぶ際にこれだけは気を付けた方がいいというPOINTがあります。

それは価格の安さに安易に飛びつかないということです。これは実際に僕の同僚2名が安さに飛びついて失敗しているのを間近で見ているからです。

この同僚2名はそれぞれ全く違う店舗、全く違うメーカーの空調服を購入したのですが2名とも数千円の比較的安いものでした。しかしよく見るとファンの大きさが僕が購入したバートルより一回り小さく風量もかなり弱く、更にバッテリ―も4時間程度しか持続しないようなものでした。

僕は1日中(約7時間)空調服を着ているのに対して2名の同僚は昼過ぎには空調服を脱ぎ捨てているという状態でした。そしてそのうちの1名は2週間も経たないうちに他メーカーの15000円ほどする空調服に買い替えるということになってしまいました。

実際に間近で見ているとやはり安いものには安いなりの理由がちゃんと存在してて、高いものにはそれなりの利点がたくさんあるのだと改めて感じました。
安いものでも質の高いものもあるとは思いますが、失敗しないためにまずはっかり性能や仕様を確認した上で購入することをおすすめいたします。

まとめ

今回は空調服の選び方についてご説明させていただきました。
まとめると

  • 空調服ファン付きの服(作業着)のこと
  • 空調服の基本セットは(空調服、ファン、バッテリー、充電器)の4点
  • 空調服選びのポイントは自分の求める優先順位を明確にしておく
  • 低価格のものでもしっかり機能や性能を確認する

このように基本情報を知っておいたり、選び方を明確にしておくと自分に合った空調服を選ぶことも難しくはありません。

今ではたくさんのメーカーからいろんな種類の空調服が販売されていますので、どれを選べばいいのか迷ってしまうことも多いと思いますが、今回の記事を参考にご自身に合った空調服を選んで暑い夏を快適に乗り越えてみてはいかがでしょうか。

空調服を体感するともう離せなくなることは間違いありません。

【10%OFFクーポン】【あす楽】空調服 バートル エアークラフトファン付きウェア セット パーカー ベスト AC1094 ファン&バッテリーセット AC260 AC270 【2021年モデル】UVカット 遮熱 フルハーネス対応 熱中症対策 撥水 アウトドア BURTLE 電動ファン付き作業服

Yahoo!ショッピング

コメント