タニタ 高齢者にも安心 簡単操作の歩数計

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
タニタ高齢者にも安心歩数計 健康グッズ

どうも、く~とです

今回はウォーキングの際の必需品、歩数計をご紹介したいと思います。


タニタ 歩数計 PD645 ホワイト

歩数計はその名の通り歩数を測定する機械なのですが、最近ではウォーキング以外にダイエットやエクササイズなどで使用する方も多く、歩数以外に消費カロリーや脂肪燃焼量なども計測できるものも人気となっています。

しかし今回ご紹介するのはそういった多機能モデルではなく高齢者の方にも簡単に操作ができて画面も見やすく、誰でも使えるシンプルな歩数です。

なぜ敢えてシンプルな歩数計なのかというと高齢者の方に気軽に使っていただきたいという思いがあるからです。僕の家族もそうなのですが、高齢になると足腰が弱ってきたことでどうしても歩くことを避けがちになってしまうことが増え、歩く機会が減ると足の筋肉も衰えていき、足腰だけでなく基礎体力も衰えてしまいます。

僕の家族も歩く頻度が減った途端、一気に体力が衰えていきました。これは良くないと思い、現在は少しでも歩こうと思えるように無理のない範囲で歩く機会を作っています。

歩くって本当に大事です!

そしてそんな高齢の方に今、少しでも歩くことを楽しんでもらうためのグッズとして簡単操作の歩数計が人気となっています。

ただ歩数計と聞くとやはり

「操作ができない」

「覚えれない」

というふうに感じている方が多いのも事実です。

そんなご高齢の方に少しでも歩くことに興味を持ってもらったり、とても簡単に使えることを知ってもらって

「今日は何歩歩いたよ、

明日は何歩歩こう!」

そんなふうに歩くことの楽しみや日々の目標を持ってもらうことで健康な体の維持のお役に立てればと思います。


これからご紹介するのがとにかくシンプルなタニタの歩数計PD-645です。

タニタ PD-645 ホワイト
広告

タニタ 高齢者にも安心 簡単操作の歩数計PD-645

タニタって?

株式会社タニタは東京都板橋区に本社のある歩数計をはじめヘルスメーターや血圧計などの家庭用・業務用計量器の製造、販売をしている会社です。又、ヘルシーな食事メニューのタニタ食堂が有名ですよね。

タニタ歩数計PD-645

  • 価格オープン価格 2022年6月現在 803円~(税込)
  • 検出方法:振子式
    振子式とは内蔵された電気スイッチが物理的に開閉することで歩数をカウントするタイプのものです。
  • 機能:感度調整機能付
    感度調整機能とは平地で100歩歩いた時に表示に5歩以上の誤差あった場合に感度をツマミで調整できる機能です。
  • カラー:ブラック、ピンク、ホワイト
  • サイズ:幅65㎜×高さ37㎜×奥行19㎜
  • 重量:約30g(電池含む)
  • 材質:ABS
  • 電源:CR2032コイン型リチウム電池 1個(付属)
広告

タニタ歩数計PD-645 レビュー

ここからはPD-645の

レビューをしていきます!

画面右にクリアボタンがあります

まず装着前にカバーを開けて画面右横のクリアボタンを押してカウントを0にします。カバーを閉めたら装着していきます。

装着方法ですがクリップタイプになっていますのでベルトやズボン又はスカートのウエスト部分に止まるまで深く差し込んでください。

ウエスト部分にクリップ部を挟みます

装着の際の注意点として前後左右に傾けないよいうに装着してください。

左右に傾きのないように装着します
前後にも傾きのないように装着します

傾きのないように装着することで正確に測定することができます。

又、手首や腰など歩くときに動く箇所に装着していないと正確に測れない可能性があります。

しっかり装着ができたら

あとはウォーキング開始です!

目的の時間や距離を歩いたらカバーを開けて歩数を確認です。

たったのこれだけ、

とても簡単ですね!

画面も大きく、数字も大きく表示されていますので確認もしやすいです。再度、一から歩き始めるときはクリアボタンを押してカウントを0にしてからスタートします。

びっくりするほど簡単なのでご高齢の方でも気軽にご使用していただけることは間違いありません。

ただひとつ注意点として、数字を記録していく機能はありませんので、クリアボタンを押す前に必ず歩数はメモに控えておいてくださいね。

せっかく頑張って何百、何千歩も歩いたのに「クリアボタン押してしまった~💦」「何歩歩いたかわから~ん💦」ってことになってしまいますので、そこだけはご注意してください。

僕は単純に日々の自分の歩数(運動量)が知りたくて仕事でもプライベートでも使用していた時期がありましたがとにかくシンプルなのがいいと感じていました。僕のように単純に1日の歩数がわかればいいという方やご
高齢の方が健康のためにするウォーキングにはとにかく見やすくて簡単な操作であることが一番だと思います。

何ひとつ難しい操作はありませんので誰でも安心して使用できるのが最大の魅力だと思います。

タニタ歩数計PD-645 メリットとデメリット

メリット

  • 操作が簡単(ボタン1つのみ)
  • 大画面で見やすい
  • 軽い
  • 低価格
  • とにかくシンプル

デメリット

  • 歩数測定以外の機能がない
  • 3D加速度センサー方式のものと比べると精度が低い
  • クリップ式なので動き方によっては落としてしまうことがある
  • データの記録ができない

その他のシンプルな歩数計

  • ドリテック ウォーキングパートナーH-233
  • 価格 780円(税込)
  • タニタ歩数計PD-645とほぼ同じ機能です。
  • カラー:ブラック、ホワイト
  • 検出方法:振子式
  • サイズ:幅56㎜×高さ38㎜×奥行29㎜
  • 重量:約22g
  • 電源:LR1130 アルカリボタン電池 1個(付属)

  • 山佐時計計器 万歩MK-365
  • 価格オープン価格 2022年6月現在 1233円(税込)
  • タニタ歩数計PD-645とほぼ同じ機能です。
  • カラー:グレー、ラベンダーシルバー
  • 検出方法:振子式
  • サイズ:幅55.4㎜×高さ33.4㎜×奥行13.5㎜
  • 重量:約22g(電池含む)
  • 電源:LR43 電池 1個(付属)

  • オムロン 歩数計 HJ-320 1628円(税込)
  • ポケットインタイプ3Dスマートセンサー
    歩数と距離を7日間記録可能
  • カラー:ブラック、ホワイト
  • 検出方法:3Dスマートセンサー
  • サイズ:幅75㎜×高さ31㎜×奥行8㎜
  • 重量:約20g(電池含む)
  • 電源:CR2032 電池 1個(付属)

まとめ

今回は高齢者の方にも安心して使用していただける簡単操作の歩数計をご紹介いたしました。

歩数計といっても今回ご紹介した商品のようにボタン1つでできるものもあり装着も簡単で軽量でシンプルで低価格、とにかくどれだけ歩いたかを知るだけでいいという方や機械が苦手な方には十分満足できるものだと思います。

又、ご高齢の方やリハビリをされてる方には日々の目標を掲げて楽しみながら歩くためのグッズとしても使用できますので家族ぐるみで歩くことの大切さを感じながら健康な足腰を維持できるように心がけてみてはいかがでしょうか。

我が家も出来ることをひとつひとつ積み重ねていきます!


タニタ 歩数計 PD-645 ホワイト 1個 *タニタ 医療機器 健康器具 健康維持

歩数計 PD-645 ブラック
文字が大きくて見やすい設定いらずのかんたん歩数計 ○腰に付けたままでも見やすい大型表示(文字高15mm)○入門ユーザーやシルバー層でも使いやすい単機能○感度調整機能付き○電池蓋が外れにくく電池誤飲の危険が少ない仕様 商品寸法:幅65x高さ3...

コメント